自律神経調整(メノセラピー)

身体のあちこちが辛い・・・
そんな方は、まずこちらをチェックして下さい。

□首肩こりあり □寝付けない・眠りが浅い
□頭が重い・頭痛持ち □時々めまいがする
□時々耳鳴りがする □スマホは毎日3時間以上見てしまう
□イライラしやすい □慢性的に腰痛あり
□下痢や便秘を繰り返す □身体のあちこちが痛い
□朝起きられない □会社・学校に行きたくない
□のどが詰まった感じ □息苦しい・呼吸が浅い・過呼吸気味
□几帳面な性格 □顔・手のひらだけ汗をかく
□ストレスを感しる □時間に追われて、ゆとりがない
□動悸や不整脈がある □パソコンを使った仕事中心
□首肩こりあり □寝付けない・眠りが浅い
□頭が重い・頭痛持ち □時々めまいがする
□時々耳鳴りがする □スマホは毎日3時間以上見てしまう
□イライラしやすい □慢性的に腰痛あり
□下痢や便秘を繰り返す □身体のあちこちが痛い
□朝起きられない □会社・学校に行きたくない
□のどが詰まった感じ □息苦しい・呼吸が浅い・過呼吸気味
□几帳面な性格 □顔・手のひらだけ汗をかく
□ストレスを感しる □時間に追われて、ゆとりがない
□動悸や不整脈がある □パソコンを使った仕事中心

チェックが沢山ある・・・
これはストレスによる自律神経の乱れが原因かもしれません。
何故、こうなってしまったのでしょう。

まず自律神経について簡単に説明します。

緊張したり、びっくりした時、身体はどうなりますか?
すくんで硬くなりますね。筋肉が硬くなるんです。
手のひらに汗もかくでしょう。心臓もバクバクします。胃も痛くなったり。
ショックを受けると、頭がガンガンして目まいがしたり、手足が震えることも。

これが続いてしまう症状を自律神経失調症といいます。

緊張を強いて、自律神経を乱すストレス。
専門的に言うとストレスは4つに分類されます。(日本自律神経研究学会より抜粋)

①精神的ストレス
*人間関係 *認められない *ストレス

②環境・科学的ストレス
夜勤や長時間拘束、時間に追われる、ゆとりが無いなどの環境。
PCのブルーライト、砂糖、カフェイン、アルコール、薬など精神錯乱させる科学物質。
(精神が高揚し、攻撃的になります。そして反動でウツになります)

③循環障害・冷えのストレス
ストレスが筋肉を硬くして(凝り)、交感神経が手足への循環を妨げ(冷え症)に。
疲れやすく、痛みやすく、免疫力を下げる。
東洋医学でいう気血の流れも悪いから「元気」「やる気」がでない。疲れが取れない。

④構造的ストレス
凝りで首が歪むと自律神経のコントロール・センターである脳幹が圧迫され、自律神経失調症の症状を生みます。
それに土台の骨盤が歪むと、身体を支えられず腰痛にも。

この4種類のストレスが、身体という器に積み上げられます。
器から溢れ出すと自律神経失調症やうつ病の症状が出てくると考えられます。

心身の症状が出ると、「あの人のせい」「会社のせい」・・・と
①人間関係や②環境的ストレスにとらわれがち。

辛いのに無理して人間関係や環境的ストレスを変えようと自分で努力するより、まずは③循環障害や④骨盤や姿勢の歪みを治療した方が確実により早く症状が改善していくのです。
それを鍼灸整体で施術します。

つまり①②を無くすより先に③④を解消して、器のゆとりを作れば溢れない。
心のゆとりが無いから、身体が悲鳴を上げる。
身体のゆとりが無いから、心が苦しい。
メノセラピーは当院で開発した独自の心と身体のゆとりを作る治療法です。

東洋医学では【気血の流れを良くする】ことが基本です。
気の流れが悪いから「元気」「やる気」が出ない。
血液の流れが悪いから体温が低く、免疫力が低下して病気を引き込みやすくなる。
腰でも肩でも痛むところは血流が悪い。ですから循環を良くすることが大切です。
そして歪みを矯正し、バランスを整えることによって、溢れにくい心と身体を作ります。

では具体的にどんな治療をするのかといいますと・・・
自律神経を調整するポイントは首です。頸椎の歪みが、大きく影響をしています。

自律神経コントロール・センターの脳幹が首(第一頸椎)で圧迫されると
●眠れない●飲み込みにくい●喉の奥が詰まった感じがする●手足の冷え●のぼせ・ほてり●動悸●めまい●頭痛●集中力に欠ける●イライラ
などの症状を起こしやすくなります。

その上、頸椎の歪みが姿勢を悪くする(猫背である)ために、骨盤が前傾に歪み、胸郭が狭まり、呼吸も浅くなって
●過呼吸●息苦しい●疲れやすい●腰痛●背中の張り●肩凝り●痛みを感じやすい
といった身体になってしまいます。

メノセラピーは治療プログラムを組んで行います。

1回目 自律神経を整える首・肩・背中のツボに鍼灸+首の整体
2回目 1回目と同じツボに鍼灸+全身指圧
3回目 気血の流れを良くする肩・腰のツボに+背中に吸玉
4回目 頸椎矯正
5回目 骨盤矯正
6回目 メノチェック 検査
1回目 自律神経を整える首・肩・背中のツボに鍼灸+首の整体
2回目 1回目と同じツボに鍼灸+全身指圧
3回目 気血の流れを良くする肩・腰のツボに+背中に吸玉
4回目 頸椎矯正
5回目 骨盤矯正
6回目 メノ・チェック 歪み矯正

●5日~10日(基本は1週間)のペースで施術していきます。6回目のチェック・検査で良好ならば治療終了。

●メノチェックのチェックが減り、症状は落ち着いたけれども、腰痛や肩こりなどがあるならば、今度は患部の鍼灸指圧治療をしていきます。

●メノチェック項目が多い方には、もう一度メノ・セラピーを行います。
*治療内容は前回と全く同じという訳ではなく、症状の合わせツボを変えたり、施術内容を変更して、より良いオーダーメイド治療を施していきます。